12月5,6日 12月度例会(境水道一帯)


12月度例会は、東備地区サーフの納竿大会を兼ねて、境水道です。
境水道は良い思いをあんまりしてなかったんで、これまで億劫でしたが、春に40マコを釣っているので今回はやる気マンマン。
ですが天気には恵まれず。一昨年は雨、昨年は雪、で今年は強風波浪注意報が出ている中での開催です。

エサ取りを想定しアオムシを多目とその他にホンムシ、ユムシ、カメジャコを少々準備。
いつものルアー名人さんとチョン投げ師さんで8時に岡山を出発。
10時半に境港入りし、ながえやさんへ。(ル)さんは海ケムシが来たら針の結び直しが必要と、針を調達。
(チ)さんは、ソイ狙い?でテジを購入。店長に風の状況を聞きますが、夕方からさらに西風が強くなるので厳しいと・・・

管理人は外江の西工業団地付近での竿出しを考えていましたが、西風が強いとのことなので断念。
島根側の日向浦〜美保関方面で風の当たらない場所で竿出しすることにします。
境水道大橋を渡って左折し車を進めると、境水道大橋をくぐってすぐの空き地に地元の方が竿を出しているのが見えます。
(ル)さんが「いつまで釣りますか?」と確認すると「14時ぐらい。」と言われるので、(ル)さんはここで待機することにし、荷物を降ろします。
すると地元の方が「釣れないし、わざわざ岡山から来ているのなら」と場所を譲ってくださいました。今日は迷っていたら釣り場がなさそうなので、管理人もここで降りることにします。

(チ)さんは、ぐるぐる回って、風がまともに当たる海とくらしの史料館前のコーナーへ。
タケちゃんは、昨年、大型クロダイの釣れた木工団地、千松ちゃん、西谷さん、梅さんは森山方面に入っているそう。

(ル)さんは目の前にシモリがある場所に釣座を構えます。管理人は、草むらを東にズンズン歩いて適当な場所を探していると、50mほど先に釣り人が見えます。
良く見ると渚サーフの森下さん。「隣でやります。」と挨拶をして、(ル)さんと森下さんの中間で釣座を構えます。海底に変化はなさそうですが今日は我慢。2mほどの高さで草のかたまりもあるので風も避けられそうです。

ゆっくりと準備し、エサ付けしていると12時のサイレンが鳴ります。軽く50mほど投げてみますが、激しい風でオモリが着水するまでに、大きく左に流されます。糸ふけもとんでもなく出るので、投擲直後に竿先を下げ、錘の飛行中に軽くサミングして糸ふけを抑えます。
おまけで突風で三脚がなぎ倒されるので、大きな石をくくりつけ、竿先も風下に向け対処します。


なんとか釣りはできますが、ムシエサは瞬殺。
撃ち返していると、小さな物体が針に付いてます。良く見ると1cmほどの稚魚にスレ掛かり。
ハゼ?アイナメ?
ネタネタと(ル)さんに見せつけ、自己最小記録魚を写真に納めようとカメラを探していると、風に飛ばされ草むらの中に姿が消えました。 (T_T)
探してみますがサイズがサイズだけに見つからず。針より小さい魚はおいしいネタだったのに・・・

気持ちを入れ変え集中しますが、アタリはなし。
(ル)さんはチャリコを釣って取りあえず1種確保するも、こちらはアタリはないまま時間が経過します。
15時を過ぎたころ、30mほど先で潮がよれているのが見えたので、その先に投入してみます。
糸ふけを取り竿を三脚に置くと、すぐにコンコンをアタリが。こりゃ明らかに風と違います。
カレイ?と糸を送ってみますが、風が強いんで無意味。しばらく待ってアワセを入れると、水深がないので、すぐに魚が浮いてエラ洗い。スズキですね。
60cmないですが一匹目なんで大切にってことで、「タモ〜!」(スズキ57cm)

リールはD社エクスライナー改QD仕様パワーサーフユーザーにはスプールの互換性もありちょっと嬉しいです。

しばらくすると今度は(ル)さんが呼んでます。
アイナメ釣ったんで撮影しろと・・・撮影がいるサイズですか。
続けて、森下さんからもタモヘルプがかかり、管理人と同サイズのスズキ。
(ル)さんは、「ワシの番かと思ったのに来ない。」とぶつぶつ。

17時となりパンをかじりながら、竿先を見ているとあっという間に日が暮れ、辺りは真っ暗に。
しばらく放っておいたんで竿をあげてみるとマコガレイ(33cm)が付いてました。これはアタリは見えませんでしたが、なんとか2種確保。
続いて(ル)さんは、ちょっと寸足らずの28cmクロダイ。

とりあえず。今シーズン初ガレイ ・・・(ル)さんは、えらい嬉しそうですな。

さらに続いて、管理人の竿が引き込まれます。大合わせでがっちり。なかなか浮いて来ず、横走りするんで、再び「タモ〜!」。良型に期待してゆっくり寄せたのは・・・手首サイズのベエスケさんでした。
その後、雨脚も強くなります。

一方、対岸の(チ)さんは19時過ぎから50cm前後のスズキさんが入れ食い状態だそうで、風の中がんばっています。
ユムシだと50cmオーバー、ムシエサだとセイゴサイズだそうです。
昼のエサ取りの猛攻もあって、70個準備していたユムシも残り少ないとか。
(チ)さんの釣果はこんな感じ。少しは加減してください。

こちらはちょっと重みがあればケムシか海草。
軽いときはエサはきれいサッパリ。撃ち返せど撃ち返せど魚はなし。
なんにも釣れないし、雨は止みましたが風は相変わらず強いんで、心が折れて、10時に本日修了。
テントの中は十分暖かいので、寝袋にも入らずに。
おまけに草むらにテントを張ったので、フカフカベッドで就寝。



途中、寒さで目覚めましたが、寝袋に入り直し4時まで熟睡。
ゴソゴソと起き出し、4時半釣り再開。

日は変わっても、エサ取りの猛攻は変わらず。対岸にはカレイがおらんと(チ)さんは森山方面に移動したようですが、さっぱりの様子。
9時過ぎたとこで合流。
森山の西の方で釣っていたそうですが、移動したとたんに隣にいた岡山MサーフのN口さんが40cmオーバーのマコを釣ったとかでブツブツ。

西側の道路沿いにいたルアーマンが70cmクラスのスズキを掛けたのを見て、(ル)さんもルアーをキャストしてみますが反応なし
朝の部はちびアイナメが釣れただけで終了。


東備大会では、カレイは40オーバー、スズキ70オーバー、カサゴ32cm、マゴチ57cmなどなど立派な魚が提出されてました。
黒潮メンバーはスズキの部で西谷さんが5位、大物の部(スズキを除く)で(ル)さんが3位、カレイの部でタケちゃん4位とちょっと寂しい結果でした。


これにて本年の行事終了です。

大会終了後、月刊釣り画報さんのクラブ紹介コーナーの写真撮影を行いました。
2月号掲載かな?
西谷さんはスズキ60cmゲット。

月例会の結果は
  優勝 とりあえずカレイ、スズキの2種を揃え 管理に〜ん(ひさびさ)
 準優勝 同じくカレイ、スズキで   西谷さん
  3位 どんだけスズキ釣るねん!でも相方に恵まれず (チ)さん
でした。

主な釣果(7人で)
 カレイ 36、33、25cm  スズキ 60〜55cm5匹、55〜50cm5匹、50〜40cm6匹
 クロダイ 28cm  ハゼ、キス20cm前後ポロポロ


たまには集合写真。境水道森山方面をバックにて。


実釣開始 5日12時
納竿    6日11時

潮汐 5日 中潮 干10:30 満18:06 干21:59 
    6日 中潮 満04:03 干11:24  (境)


トップへ
トップへ
戻る
戻る