2月第1週は東備地区サーフの初釣り大会です。この時期の牛窓は釣り物がなく寂しいので、チョン投げ師さんと管理人は境水道に行くことにします。 ルアー名人さんは日曜日に仕事が入った関係で、地元の九蟠へ。タケちゃんは鳥取の淀江港。西谷さんは宝伝へ。千松ちゃんも参戦予定でしたが、体調不良で欠席。 土曜日の朝8時、(チ)さんにお迎えに来ていただき、エサ屋さんに向かいます。 狙いは、ソイにマゴチにスズキ。おまけでカレイもおさえておきたいってことですが・・・ (チ)さんはユムシ40個にアオムシとクーラーには塩イワシ。管理人はユムシ20個にアオムシ。カメジャコも確保をお願いしていましたが、寒さに弱いそうで7匹だけ。このカメジャコは(ル)さんに譲っておきました。 途中の高速ではスノータイヤ規制もありましたが11時に境港着。高速の感じでは雪は大したことなさそうでしたが境港は吹雪・・・ まだ時間もあるんで、境水道大橋近くのお食事処で海鮮丼を食すことに。 (チ)さんは「海鮮丼の写真は撮っとかんでええんか?」といってますが、釣り関連のHPなんで釣行記にこだわり却下。 ちなみに海鮮丼はイマイチでした。今の時期、良い魚が水揚げされないの? 風は強く雪が横に降ってますが、実釣開始時刻の12時が近づいているので、境水道大橋を渡って、橋の下に砂利浜に入ります。竿を4本出して右左と投げてみますが、エサもとられず1時間半で断念。
納竿大会での(チ)さん爆釣ポイントの台場公園前に。 ここもアタリは出ませんが、潮は右に流れています。(チ)さんいわく釣れる流れと逆とのことですが、まだ流れている方がスズキは期待できるかと撃ち返します。 と小さなアタリでセイゴさん。低レベルですが、とりあえず2匹確保でちょっと安心。
・ ・ 4時に起床し、早速仕掛けを投入。(チ)さんは「釣れん」とすぐに車に帰ってしまいます。 しばらくすると食料でも買ってくるわと車で出かけていき、買ってきたのは焼肉弁当と焼き鳥弁当。食えといわれますが早朝からヘビーなメニューです。 とりあえず腹に入れると元気が出てきました。気合を入れて撃ち返すかと、足元に落としていた竿を手に取ると、魚信があり、手のひらサイズのカレイが釣れました。 20cmちょぼちょぼで厚さもペラペラですが、昨日釣ったガッチョよりは長いのでキープします。
一方、(チ)さんは右方向のブイ周りにコントロールキャストしてます。竿先を見ているとブルブルッと。「アタリが出てますで〜」と声を掛けます。 ちょっと待ってアワセを入れると、竿が曲がってます。ですが・・・上がってきたのはナマコ?? ナマコでアタリが出るんかいと怒ってます。
続けて、同方向でアイナメゲット。その後も小物はポロポロと釣れますが大物は期待できそうにもないので、10時に納竿し検寸会場に向けて出発。 第1日曜日はサービスエリアの買い物20%オフなので、蒜山SA、真庭SA、高梁SAとハシゴしながら岡山へ。 雪道を走ったので車は真っ白です。ざっと洗車し検寸会場の東部クリーンセンターに到着。 タケちゃんは25.5cmの良型キスで小さな大物の部3位、管理人は65.0cmのスズキで大きな大物の部優勝をいただきました。 カレイの部では40cmマコなんかも提出され結構な枚数も出ていました。 月例会の結果は、 優勝 この時期スズキのマグレあたりで 管理人 準優勝 カレイにスズキで タケちゃん 3位 アイナメ、スズキで チョン投げ師さん でした。 主な釣果(5人で) スズキ 65cm(境水道)、30cm前後ポロポロ、(チ)さんは九蟠周りで20cmちょいのセイゴいじめ。 キス26cm(淀江) アイナメ、カレイはお子ちゃまサイズだけ 6日12時実釣開始 検寸7日14時〜14時30分
|